勉強会・研修会

2013年 経歴

リハビリテーション科の勉強会履歴
2013年 勉強会履歴
日付 内容
2013年1月9日 誤嚥性肺炎について
16日 栄養と理学療法
23日 脳外傷後の認知コミュニケーション障害を呈した症例への支援
30日 感染対策の基礎知識
2月6日 疾患別必要栄養量の設定
13日 重度の嚥下障害を発症した、延髄外側症候群の1例
21日 家事動作訓練における危機管理
27日 住宅改修について
3月6日 褒める技術
13日 脳血管疾患の薬剤について
27日 伝達講習「平成24年度地域リハビリテーション研修会」
4月3日 急性期病院におけるリハの役割
10日 認知症高齢者の自動車運転について
17日 経口糖尿病薬
24日 片麻痺の姿勢変化の予防と理学療法
5月8日 神経難病の嚥下障害
15日 高次脳機能障害を理解する
22日 施設について
29日 認知症に対するリハビリテーション
6月5日 外傷性脳損傷
12日 温泉療法とリハビリテーション
19日 Contraversive pushingの評価
26日 脳卒中後の重度痙性上肢麻痺に対するボツリヌス毒素投与と低周波治療、OTによる自主トレーニング指導との併用療法
7月3日 認知症と脳科学
10日 介護老人保健施設認知症棟における摂食・嚥下障害
17日 ボツリヌス療法
24日 痛みの捉え方
31日 障害年金について
8月7日 脳卒中片麻痺患者における肩の痛みの原因と対策
14日 片麻痺に伴う片関節亜脱臼を引き起こす素因について
21日 検査困難な失語症評価
28日 発達性読み書き障害の評価と指導
9月4日 身体疾患患者にみられる精神疾患
11日 自立支援医療制度
18日 正常圧水頭症
25日 褥瘡の予防とリハビリ部門の関わり
10月2日 障害者の自動車運転
9日 左半側空間無視患者の障害に対する気づきのプロセス
16日 高齢者誤嚥性肺炎予防の新戦略
23日 生活行為向上マネジメントについて
30日 体力低下と低活動
11月6日 回復期リハビリテーション病棟患者の退院後日常生活活動変化の特徴と関連因子
13日 嚥下障害のリハビリテーション 〜高次脳機能障害合併例について〜
20日 認知症施策の今後の方向性と作業療法士の役割
27日 胃瘻造設を巡って 〜TO PEG OR NOT TO PEG〜
職員学習会 経歴
職員学習会 2013年 活動履歴
日付 テーマ
2013年1月16日 「インフルエンザ」
「高齢者の救急」
「感染性腸炎」
「 ヒートショック」
30日 「寝たきり予防術」
2月6日 「首の痛み」
20日 「パーキンソン病・正常圧水頭症」
3月6日 「パーキンソン病の治療・リハビリ」
4月3日 「目の病気」
17日 「SFTS」
「風疹」
「中国鳥インフルエンザ」
5月1日 「くすり」
29日 「肝臓病」
6月5日 「肝臓病2」
19日 「皮膚のトラブル」
7月3日 「食中毒」
17日 「食中毒 2」
31日 「不整脈」
8月7日 「不整脈 2」
21日 「心筋梗塞」
9月4日 「禁煙」
18日 「帯状疱疹」
10月2日 「医療安全」
「ピロリ菌」
16日 「医療安全」
30日 「医療費の抑制」
「医療安全」
11月6日 「終末期医療」
20日 「医療施設の火災の検証」
12月4日 「インフルエンザ」
18日 「救急事案の検証」
院内総合研修会 経歴
院内総合研修会 2013年 活動履歴
日付 テーマ 発表者
発表部署
2013年1月8日 医療安全RCA分析の紹介 医療安全管理委員会

再:患者対応業務プロセス

〜DVDで事例を見て考える〜
2F病棟
22日 手術業務プロセス 〜DVDで事例を見て考える〜 外来・手術室
オーダリングについて 情報システム室
2月12日 中材の業務 〜滅菌について〜 外来・手術室
医療安全情報・院内事例トピックス 医療安全管理委員会
斎藤豊医師
救急車を呼ぶ意味について 山本賢医師
26日 DVD「エラー見えますか?」シリーズより
療養業務プロセス
4F病棟
医療ガス設備について 施設課
3月12日 MRIの取り扱いについて 山本賢医師
放射線科
医療安全情報 医療安全管理委員会
26日 コードブルーについて 斎藤豊医師

DVD「エラー見えますか?」シリーズより

チューブ・カテーテル取り扱いプロセス
3F病棟
4月9日 パーキンソン病について 斎藤豊医師
褒める技術 リハビリテーション科
23日 DVDシリーズ〜エラー見えますか〜
経管栄養業務プロセス
医療安全管理委員会
医療安全管理委員会からの報告
5月14日 脳の特殊性と意識障害 2階病棟
医療安全報告 医療安全管理室
28日 DVD「エラー見えますか」シリーズより
医療機器管理業務プロセス
医療機器安全管理委員会
検査について〜安全に上部内視鏡検査を受けていただくために〜 EPA看護師
6月11日 10対1 入院基本料について 医事課
25日 DVDシリーズ「エラー見えますか」より検査患者教育プロセス 3階病棟
高額療養費制度について 地域連携室
医療安全管理委員会からの報告 医療安全管理委員会
7月9日 食中毒について 感染防止委員会
医療安全委員会より報告
〜アナフィラキシーショック(アレルギー)の患者〜
医療安全管理委員会
非常電源の表示方法の変更 施設課
医療安全を実現するために 山本賢医師
23日 身体障害者手帳について リハビリテーション科
地域連携室
8月27日 結核について 感染防止委員会
9月10日

DVD「エラー見えますか」シリーズより

輸血業務プロセス
4階病棟
24日 加害者にならないための個人情報保護 情報システム室(外部講師による講演)
25日
10月8日 褥瘡の評価 〜DESIN‐Rについて〜 褥瘡委員会
10月22日 電気器具火災を防ぐために 施設課
放射線診療と看護 EPA看護師
11月12日 コストの面からみた回復期病棟 医事課
26日 明日から使える義歯の取り扱いについて 安楽口腔外科医師

このページの上へ