医療・福祉相談
病気やけがによる療養生活では、いろいろな心配ごとがおきてきます。 退院支援室では、医療・福祉・介護等の各サービスや療養生活・退院後の生活の不安や心配ごとについて、専門の相談員(医療ソーシャルワーカー)がご相談をお受けし、問題解決のお手伝いをしております。お一人で悩まず、気軽にご相談ください。
例えばこんな相談をお受けしています。
『退院しても良いと言われたけれど、家では介護ができないので施設を利用したい。どんな施設があって、どうやって頼めばいいのか教えてほしい』
『家族が半身不随になってしまったので、ベッドやポータブルトイレなどを用意したいけれど、どこに頼んだらいいの?購入やレンタルのとき、補助は受けられるの?』
『身体障がい者手帳の申請や利用できる福祉制度について知りたい』
『介護保険ってなに?』
・・・など
医療機関・地域との連携
退院に際して、地域、医療機関、福祉・介護施設等と調整が必要な方にはご支援をいたします。
(退院支援室:TEL 0256-46-0631 ※平日 9:00〜17:00)
ご意見の受け付けについて
皆様の苦情・ご意見を受け賜る担当者がおります。ご遠慮なくお話しください。
各病棟のスタッフステーション・1階患者サポートセンターにお尋ねください。