入院案内

入院手続きについて

入院が決まりましたら外来診察室で入院の日取り、時間その他についてご説明いたします。
その後、総合受付にて入院の手続きを行います。
入院に際し保証人を必要としますので、一両日中に別紙入院証書を1階総合受付へご提出ください。

入院までの流れ
  • 01
    診察・医師から
    入院の指示
  • 02
    入院が決定
  • 03
    入院の日取り
    時間 等の説明
  • 保証人
  • 04
    1階総合受付
  • 05
    入院準備
  • 06
    入院当日

入院準備について

入院される方は次のものをご用意ください。

  • 保険証(マイナ保険証)
  • 印鑑
  • 入院証書

洗面用具、シャンプー、ボディーソープ、タオル、バスタオル、室内履き、下着、湯のみ、 はし、スプーン、ティッシュペーパー、パジャマ、その他必要により電気カミソリ、くし、ふた付き入れ歯ケース、等

※パジャマにつきましては、当院でもご用意することが可能です。 1日60円(税込み)
紙おむつ、尿取りパット、おしり拭き(病院でもケアサポート(CS)セットとしてご用意いたします。※別紙申し込みが必要となります。)
※室内履きは検査等の移動時に必要ですので、早めにご用意ください。(かかとのあるものをご用意ください)

入院費用について

1. 保険の種類よって医療費の負担が異なります。医療費についてのご相談は、遠慮なく1階総合受付(医事課)にご相談ください。

2. 医療費(入院費用)は、毎月月末までの分を翌月10日頃、病室に請求書をお届けしますので、1階会計窓口でお支払いください。

3. 退院の際は医療費を清算の上お帰りください。なお、振込みされる場合は入金処理が多少遅れるため、再度請求書が届く場合がありますが、ご了承ください。

4. 特別病室を希望される方は、看護師にお申し出ください。スタッフステーションに申込用紙を備えてありますので、必要事項をご記入の上、スタッフステーションに提出してください。